なので、アーペルもシニアになったらぜひ同じドクターに診て頂だいと思っていたのですが、
シニアになるまえの健康な状態から知っておいた方がいいからという事で、
5歳の段階から診て頂くことになりました。
3月末に気になる症状があったので、健康診断も兼ねて受診。
結果、気にしていた症状は自然治癒を待つことに、そしてドクターはまたもや発見してしまいました。
きっと見過ごしてしまう先生はたくさんいそうな気がしますが…
またもや早期発見!!
このまま放置すると手術をする事態になることもあるとか…
早速、投薬治療を開始することになりました。
完治は20〜30%、手術に至るのも20〜30%、現状維持が20〜30%だそうです。
アンディくんのお陰で、いい先生に早くから巡り会えてアーペルは幸せものです。
完治の%にはいれますように…
先生からの注意!!
最近、連れ去り事件がまた増えているそうです。
マイクロチップを入れていたとしても、交番に逃げ込んでくれでもしないかぎり
見つけ出すのは困難なようで、くれぐれも外で繋ぎっぱなしにしないようにとのことでした。
【関連する記事】